こんにちは!千葉市の貸切無人室内ドッグランわんルームです。
千葉市には数多くの公園があり、散歩を楽しむには最適なエリアですが、「公園以外」でちょっと違った雰囲気を味わえる散歩スポットを探している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はそんな方に向けて、千葉市内における公園以外のおすすめ散歩スポットを5つご紹介します!
歴史や文化を感じられる場所や、海風を感じながら歩けるエリアなど、バリエーション豊かなスポットをピックアップしたので是非ご覧ください。
1.千葉みなと・ケーズハーバー周辺
千葉みなとエリアは、港町の雰囲気を楽しみながら散歩できるスポットです。特にケーズハーバー周辺は、海沿いのボードウォークが整備されており、潮風を感じながらゆったりと歩くのに最適です。
このエリアにはカフェやレストランも点在しており、散歩途中に一息つくのもおすすめ。夕方になると海に沈む夕日が美しく、ロマンチックな雰囲気を味わえます。また、千葉ポートタワーへ足を延ばせば、展望台からの絶景も楽しめます。
2.千葉神社と周辺の門前町エリア
千葉神社は、千葉市の中心部に位置する歴史ある神社で、妙見信仰の総本山として知られています。本殿の朱色が美しく、厳かな雰囲気の中を散策するだけで気持ちが落ち着きます。
千葉神社の周辺には、門前町のような古くからの商店が点在しており、昔ながらの雰囲気を楽しみながら歩けるのが魅力です。和菓子屋や老舗の飲食店もあるので、散歩ついでに食べ歩きをするのも楽しいでしょう。
3.いなげの浜・検見川の浜
千葉でビーチ散歩?と思うかもしれませんが、実は千葉市内にも砂浜を歩けるスポットがあります。それがいなげの浜と検見川の浜です。千葉市美浜区の人工海浜で、東京湾を望みながら歩ける開放的なエリアです。
特に検見川の浜はウインドサーフィンのメッカとしても知られ、風を切って進むサーファーたちの姿を眺めながら歩くのも楽しいポイントです。また、犬の散歩をしている人も多く、ペットと一緒に訪れるのもおすすめです。
4.千葉大学キャンパス周辺
意外な穴場散歩スポットとしておすすめなのが、千葉大学の西千葉キャンパス周辺です。千葉大学は緑豊かな敷地を持ち、学内の並木道や庭園などを歩くだけでも気持ちがいい空間になっています。
また、キャンパスの周辺には個性的なカフェやベーカリーも多く、散歩の途中で立ち寄るのも楽しみの一つ。特に秋にはイチョウ並木が美しく色づき、季節の移ろいを感じながら歩けるのが魅力です。
5.登戸・本町エリアのレトロ街歩き
千葉駅の南側に位置する登戸・本町エリアは、かつての千葉市の中心地として栄えたエリアで、昭和レトロな雰囲気が残る街並みが特徴です。古い商店街の名残を感じられる建物や、昔ながらの喫茶店、地元密着型の飲食店が点在し、歩くだけでどこか懐かしい気持ちになれます。
特に登戸通り周辺には、古い建物をリノベーションしたおしゃれなカフェや雑貨屋も増えており、レトロとモダンが融合した街歩きを楽しめます。歴史好きや、昭和の雰囲気を感じたい方におすすめのエリアです。
まとめ
今回は、千葉市内における公園以外のおすすめ散歩スポットを5つご紹介しました。
公園とは違った雰囲気を味わいたい方や、ちょっとした街歩きを楽しみたい方はぜひこれらのスポットを訪れてみてください!
また、外の散歩も楽しいですが雨の日はぜひ代わりに室内ドッグランを利用してみてください!
完全予約制&貸切専用の無人室内ドッグランわんルームの無料会員登録&予約ページは現在準備中ですので是非ブックマークしてお待ちください!